![[Coming Soon]シルクプレートストレートヘアアイロン - AGLAIA&](http://aglaiaand.jp/cdn/shop/files/ag013-sumple.jpg?v=1719904378&width=2048)









![[Coming Soon]シルクプレートストレートヘアアイロン - AGLAIA&](http://aglaiaand.jp/cdn/shop/files/ag013-sumple.jpg?v=1719904378)









モイストプレートストレートアイロン
モイストヘアプレート
ストレートアイロンの特長

低温仕様
80~220℃
10℃ずつ調節

うるおいキープ
水蒸気爆発を
起こさない

スタイリング力
低めの温度でも
しっかり伸びる
モイストヘアプレート
ストレートアイロン

まいにち使うからこそ、低温がイイ。

ヘアアイロンでは珍しい100℃未満の温度から設定できる低温仕様。高温でアイロンを使い続けるうちに、どんどん髪はゴワゴワになり見た目も触り心地も良くない状態になってしまいますよね。AGLAIA&のアイロンは、水蒸気爆発を起こさないモイストヘアプレートで低温でもしっかりスタイリング◎あなたの髪質に合った適温でお使いください。

理想のうるツヤ髪には、質感だけじゃなくカラーも大事だと私たちは考えています。イベント前にサロンで整えてもらうのはカットやトリートメントだけじゃないですよね。色落ちの大きな原因は、熱による染料の分解と、水蒸気爆発でのキューティクルの乱れ。つまり、低温で使えて水蒸気爆発しないアイロンってカラーの色落ちも防いでくれるんです◎


80~90℃では、スタイリングはできません。それならどうしてこんなに低い温度があるの?と思いますよね。じつは、ドライヤーで髪を乾かしたあとに使うことで翌朝の髪が扱いやすくなるんです。夜のもうひと手間で朝の支度がグッと時短になる、私たちオススメの使い方です◎
やさしさも、スタイリング力も。

クセがきちんと伸びるかどうかも大事だけど正直ダメージも気になる!アイロンで髪がダメージしてしまう最大の原因は、水蒸気爆発。AGLAIA&のヘアアイロンは特殊な加工を施したナノファイバー生地で金属プレートを包むことで水蒸気爆発の起こらない設計に◎だから髪の水分を奪いすぎることなくやわらかな仕上がりになるんです。

「髪にやさしいのはうれしいけど、本当にクセは伸ばせるの?」私たちも最初はちょっぴり疑っていました。だけど、使ってみた瞬間あまりのスタイリング力の高さにスタッフみんなで大盛り上がり!プレートにクッション性を持たせたことでスキマなく髪をキャッチ出来るから1台でストレートもカールも自由に楽しめます。

お客さまから「わたしの髪じゃないみたい!」「いつも180℃なのに120℃でも伸ばせるなんて!」とリアルなお声をいただくことも◎かなり髪が硬くクセが強い髪質のスタッフも120℃設定でゆっくりアイロンを通したらうねりや広がりが落ち着き、写真のような自然な仕上がりに。もちろん温度を上げれば手早くしっかり伸ばすこともできます◎
使いたい時に、すぐ使える。

電源ONからたったの17秒で140℃まで温まる!時間のない朝でもすぐ使えるように、高性能PTCヒーター搭載で急速加熱を実現◎
「あったらいいな」が、ちゃんとある。

意外と大事な開閉ロックもついています。スライドスイッチタイプだからパッと開けて、サッと閉じられる◎

360℃回転コードを採用。使用中のもつれや絡まりを防ぎます。

約60分で自動的にOFF。うっかり消し忘れてしまっても安心です。
Product Dtails
商品仕様

型番 | AG-013 |
---|---|
電源 | AC100V~240V 50/60Hz |
消費電力 | 50W |
本体サイズ | 約 L282×W30×H38mm プレート長さ100mm |
本体重量 | 約380g (コード含む) |
温度 | 80~220℃ (10℃毎) デフォルト設定140℃ |
コード長 | 1.8m (フックホール付) |
よくあるご質問
ストレートにしか使えないですか?
巻き髪にもご使用いただけます。前髪やおくれ毛のようなポイント使いから全体的なカールまで、角度によって多彩なスタイリングが可能です。
金属プレートとの違いはなんですか?
モイストヘアプレートと一般的な金属プレートには大きく3つの違いがございます。
1. 水蒸気爆発が起きない
2. 髪をつぶさない
3. 摩擦を軽減する
アイロンを通す時に毛束から出る水蒸気や枝毛・切れ毛、摩擦でカリカリッと鳴る音など、ヘアアイロンを使う時に感じる"あの不安"を感じることなく、できる限りダメージを抑えてお使いいただけるのが、モイストヘアプレートです。
低温で本当にクセが伸びるのか不安です
ムラなく熱伝導する素材で作られておりますので、うねりが強く多毛・硬毛な髪質の方でも、いつもより低めの温度でしっかりとクセが伸ばせます。
ヘアカラーが落ちるのが心配です
カラー剤の特性上100%防ぐことは難しいですが、褪色を抑える使い方のポイントが3つございますので、ぜひお試しください。
1. 低めの温度設定(一般的に160℃以下)でやさしく髪をプレスしてアイロンを通す
2. ドライヤーで髪を乾かす前にアウトバストリートメントを適正量つける
3. 髪は事前にしっかりと乾かし、濡れた髪や半乾きの髪にアイロンを使わない
また、全ての髪に共通して温度が低いほど髪へのダメージを抑えられます。
