マルチウェイヒートブラシCulst - AGLAIA&
マルチウェイヒートブラシCulst - AGLAIA&
マルチウェイヒートブラシCulst - AGLAIA&
マルチウェイヒートブラシCulst - AGLAIA&
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst - AGLAIA&
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst - AGLAIA&
マルチウェイヒートブラシCulst - AGLAIA&
マルチウェイヒートブラシCulst - AGLAIA&
マルチウェイヒートブラシCulst - AGLAIA&
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst - AGLAIA&
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst
マルチウェイヒートブラシCulst

マルチウェイヒートブラシCulst

¥9,980

マルチウェイヒートブラシ
Culst-クルスト-の特長

とかすだけ

マルチに使える

温度9段階

Culstについて

012_hover__PID:46aa0cc9-584a-4b93-a856-41bec6fa3c66
ブラシで髪をとかすだけ
resize_012_05.png__PID:d865e9d6-8e24-427c-8754-31c12792b34c

ヒートブラシはヘアブラシのような形状のヘアアイロン。髪をとかすだけで、するんとまとまるナチュラルなストレートヘアに◎アイロンが難しいと感じていた人も、朝パパッと髪を整えたい人にも。

とかすだけでストレートになるヒミツは、たくさんの電熱ブラシ。表裏あわせて何と132本!これまでの片面型ヒートブラシの倍以上の数だから、大まかに毛束をとってスーッととかすだけでムラなく熱が伝わりちゃんとスタイリングが出来るんです◎

電熱ブラシと一緒についている細長いトールピンはCulstの大きな特長のひとつ◎ヘアブラシのような使い心地で地肌との間に空間を作るからヤケドしづらく片手で毛束を押さえつけなくてもスルッと奥まで毛束が入っていくから、急いでいる時もカンタンに使えます。

くるくる回せば、アレンジ広がる 

くるくる回して使えるのがCulstの強み!360°ぐるっとブラシになっているから、カールもボリュームアップもコレ1台で出来ちゃうんです。ストレートにしたい時も、毛束を乗せてくるんと1回転させればサロンでブローされる時のようにクセを伸ばせますよ◎

ロングヘアの方には、ゆったりとしたニュアンスカールもオススメ。

絶壁さんやトップがぺたんこになってしまう方も手軽にふんわり◎

ショートやミディアムでも、毛先や顔まわりのニュアンス出しに。

サラつや仕上がりのヒミツ

まいにち使ってもらえるように、摩擦係数が低く熱伝導率の高いセラミックコーティングを採用。なめらかに滑り、ムラなくしっかり熱を伝えられることで髪にヒートブラシを通す時間が短くなり、摩擦や熱によるダメージが少なくなるので安心して使えます◎

ヒートブラシを使う時に地味に気になってしまうのが、静電気。摩擦による帯電でイオンバランスが+に寄ってしまうことで起こるのですが、Culstはブラシ下部の左右にポコンと出た2つの噴出口から高濃度マイナスイオンを放出することで静電気を抑制。イヤな髪の広がりを落ち着かせてまとまりのあるサラつや髪に仕上げます◎

髪質に合わせた適温を

カラーやパーマによるダメージ、髪の硬さ・太さなどコンディションによって適温は異なるもの。さまざまな髪質の方に最適な温度でお使いいただけるように、実用性の高い120℃~200℃の9段階(10℃刻み)で調節していただけます◎

髪質別おすすめ温度設定。ブルー系やアッシュ系のヘアカラーをしている方は、特に色落ちしやすいカラーなので低めの温度でお使いいただくのがオススメです。

商品仕様
型番AG-012
電源AC 100-240V
50/60Hz
消費電力92W
サイズ約 L317×W82.6×H76 mm
本体重量約 468 g
(コード含む)
コード長約 2.5 m
温度120~200℃
(10℃毎)
材質
本体:PC 他
よくあるご質問
濡れた髪に使用しても大丈夫ですか? 

基本的には完全に乾いた状態でご使用いただくことをオススメしておりますが、やや湿り気がある程度でしたらお使いいただけます。過度に濡れた状態でのご使用はおやめください。

ブラシの水洗いは可能ですか? 

不可です。故障や感電のおそれがありますので、乾いた布や綿棒等でのお手入れをお願いいたします。ケガ防止のため、お手入れの際は必ず電源を切り本体が冷めた状態で行ってください。

焦げたようなニオイがします 

製造時にヒーターに付着したオイルによって焦げたようなニオイがする場合がございますが、ご使用と共に落ち着いていきますのでご安心ください。ご購入後、何度も使用しているにもかかわらず焦げたようなニオイが強く出てきた場合はブラシ部分のお手入れをお試しください。

※お手入れ後も改善されない場合は使用を中止し、すみやかにカスタマーサポートまでご連絡下さい。

縮毛矯正やヘアカラー後に使えますか? 

縮毛矯正やヘアカラー、ブリーチ等の薬剤を使う施術の直後(数日間)は、薬剤が定着していなかったり、毛髪に必要以上に負担がかかってしまうおそれがございますのでご使用はお控えください。また、髪のコンディションや施術の内容によっても使用再開までの日数が異なりますので、使用の可否については担当の美容師さまへご相談ください。

くせ毛でも使えますか? 

仕上がりに個人差はございますが、もちろんお使いいただけます。強いクセやうねりのある場合、事前に軽くブラシスルーで毛束を温めたあと毛束がピンと張るように引っぱりながらご使用いただくと、よりクセが伸びやすくなります。

ショートヘアでも使えますか? 

髪の長さが10cm以上あればご使用いただけます。クセを伸ばすのはもちろん、後頭部や毛先に丸みを出したり、前髪やサイドにニュアンスを出したりといった使い方が可能です。

ギフトラッピングは出来ますか? 

承っておりません。大変おそれいりますが、お客さまご自身でのラッピングをお願いいたします。

温度設定は何℃くらいが良いですか? 

細くてやわらかい髪やダメージの強い髪は低めに、太くてかたい髪は高めに設定していただくのがオススメです。詳しくは下記をご参照ください。

商品に不備があるのですが… 

万が一届いた商品に初期不良等ございましたら当店までご連絡下さい。専任のサポートスタッフが誠心誠意ご対応させていただきます。お問い合わせの際はご注文情報の照合が必要となりますので、購入時に発行される注文番号を事前にご確認の上お問い合わせください。

使い方

ご使用前に、お手持ちのヘアブラシで髪のもつれや絡まりをリセットしてください。お風呂上がり等、髪が濡れている場合は事前によく乾かしてからご使用ください。

※本品はドライヤーではありません

電源を入れて髪のコンディションに合わせて左右の+−ボタンで温度を設定してください。液晶下部の点滅が止まってゲージが満タンになったら準備完了です。

※はじめは低めの温度からお試しいただき、ご自分に合う温度まで少しずつ上げていただくことをオススメします

毛束を取り、毛束の内・外側からサッと軽くブラシを通して毛束を温める「ブラシスルー」でクセを伸ばす準備をします。ブラシスルーを行うことでスタイリング効果が高まるだけでなく、ツヤ出しにも◎

クセを伸ばしていきます。
温めた毛束を再度ブラシの上に乗せ、本体を内側に向かってくるっと1回転させて毛束とブラシをしっかり噛み合わせます。

ブラシに毛束がしっかり差し込めたら、ゆっくりと毛先に向かってブラッシングします。毛先あたりで本体を回転させながら抜くとナチュラルな内向きストレートに◎

※根元や毛先は少しキープするぐらいの速度がオススメです。

取扱説明書